クッキングこめぞうの井戸端日記 2

冷蔵庫の残り物で1,2品料理をしています。何にでも興味を持ち、あっちで講習会があればいそいそ出かけ、こっちでコンサートがあれば切符を手配する。楽しい日々を過ごしています。また高齢者施設への歌の交流会もやっています。どうぞよろしくお願いします。

カテゴリ:

新健康習慣どうやらコロナウイルスについて最近わかってきたこと、実はコロナウイルスは弱いウイルスだそうです。実際免疫力が低下する基礎疾患のある方でも重症化しない場合が多いようです。重症化を防ぐためには、免疫力を落とさないようにすれば、十分だそうです。重症化 ... もっと読む

歴史探偵 忘れ残りの記 半藤一利著編集部によると本書の企画が動き出したのは、2020年初夏のことです。半藤さんから「本になっていない原稿がいろいろあるので、読んでみてくれないか」と雑誌や新聞の切り抜きが送られてきました。12月に入ると「タイトルは、「歴史探偵  ... もっと読む

賊軍の昭和史半藤一利、保坂正康対談を本にしたもの戦後の秘話が余さず列挙してあって戦後生まれには良い本です。クッキングこめぞう ... もっと読む

5歳からの哲学この本英国ベリーズ・ゴート著で哲学を通して幼い子供に創造的で批判的な思考力を育む教育法に力を注いでいる。晶文社親と一緒に読んで楽しめるようになっている。これは面白い構成だ。クッキングこめぞう ... もっと読む

「静謐」藤原正彦著 失われた美風 管見妄語 せいひつ 「おん」かなと考えて せいおんと辞書を繰ると出てこない。じっと眺めていたら「ひつ」が見えてきた。「ひつ」を引くと果たしてあった。やすらか。しずか。おだやか。などあった。並べると「せいひつ」になる。因み ... もっと読む

↑このページのトップヘ